O脚矯正をご希望の方へ
この様なお悩み持ってませんか?
O脚のせいで、ミニスカートやスリムパンツが履けない
ストレッチを頑張っても、全然O脚が治らない
水着がコンプレックスで、海やプールを思いっきり楽しめない
この先、ずっとO脚だと思うと憂鬱
爽空間では一般的に行われている脚のみの矯正ではなく、骨盤と背骨のバランスも同時に整えることで、高いO脚改善効果が期待できます。
その効果を維持・継続させるるために、生活習慣での悪いクセの改善と、自宅でのセルフケア(1日5分程度)を実践していただく必要がありますので、本気でO脚を改善したい方のみ以降をご覧いただき、O脚矯正の利用をご検討ください。
O脚のまま年齢を重ねると将来の膝痛発症リスクが高まってしまいますので、早期のO脚矯正スタートをオススメさせていただきます。
O脚の種類と改善難易度について
O脚は大きくわけて2種類あり、矯正による改善の可能性が異なります。
・構造的O脚:骨の変形や捻じれが原因で矯正による改善は難しい
・機能的O脚:筋力・柔軟性低下、姿勢や骨盤の歪みなどが原因で改善が可能
大まかな見分け方は、膝(お皿)が内側を向いてると機能的O脚と判断し、爽空間のO脚改善メニューが効果を発揮します。
なお、構造的O脚の骨の変形を治すことはできませんが、その状態から進行した部分のO脚については改善が可能です。
O脚初回チェックは無料で受けていただけますので、ご自身での判断が難しい方もぜひご利用ください。
初回のチェック内容について
初回チェックで、膝の圧痛とO脚の進行レベルを確認します。
膝の圧痛チェック
仰向けとうつ伏せの状態で膝の内側を押した時の、痛みの有無を確認します。
このチェックで痛みが出る方は、膝痛悪化のリスクが伴うことからO脚矯正を行えませんので【初回・基本整体+アルファ(60分)】メニューへの変更またはキャンセルをお選びいただけます。
O脚の進行レベル
立った状態で膝を寄せる様に力を入れた時、膝とふくらはぎの状態(ついてるか)を5段階で判断します。
進行レベルによって、最適な施術ペースと目安の矯正回数をお伝えさせていただきます。
初回特別料金メニューのご案内
O脚矯正に加え、改善効果が圧倒的に高まる骨盤矯正と背骨調整を含めたメニューを初めての方は、割引料金でご利用いただけます。(O脚チェックは無料です)
矯正は痛いの?
O脚矯正で膝を固定する際、体が固い方は痛みを感じる場合があります。
ただし、矯正の強さは調整可能で、最初から最後まで痛みが続く訳ではありませんのでご安心ください。
継続のご判断をいただけます
もちろん痛みの感じ方には個人差がありますので、O脚矯正を実際に体験していただいて、進行レベルチェックでの結果を踏まえて、2回目以降の施術継続「する・しない」をご判断ください。
※強引に継続を勧めることはありません
O脚モニター様募集のご案内
お得な料金でご利用いただける、O脚矯正モニター様も募集中です。
留意事項
- 初回割引料金メニューで1回O脚矯正を体験後に、モニターの予約受付をさせていただきます
- O脚の進行レベルにより、改善回数の目安が異なりますので、10回単位でモニター継続要否をご選択いただけます
ご利用条件
- ビフォーアフター画像を当店のホームページ、チラシ等へ掲載可能な方
- ご自宅でのセルフケアを実施していただける方
- 施術のご感想(口コミ)を書いていただける方
- 10回の施術を、週2回(または週1回)のペースで受けていただける方
料金
通常料金の50%オフ/24,000円(10回分の税込料金)
※各種割引サービスとの併用は不可
ご利用にあたり
脚の状態がわかる服装での施術となりますので、こちらでもハーフパンツの着替えをご用意してますが、可能な限りご自身のサイズに合った着替えをご持参いただきたく、ご協力をよろしくお願いします。
ご質問やご不明な点がある方は、気軽にお問合せください。